2013年5月21日火曜日

ゲストマン























基本的に頭頂部が見切れることは許されないがその例に漏れるのが決闘者
















ゲスト稿 ハメコミでポスターにもなるらしい
異色の存在感を放つ出来だったので描いてよかったと心底 ※東方オンリーイベント

ぼかし伸ばしが苦手なら着色でも網をかければいいじゃんっていう着想をKAZUKI画集から授かる
とても重厚



果たして東方には役立つのか

2013年5月16日木曜日

イドマン























キャンパス全体を映してなるたけ縮小せずに描く
とても粗いだが手描き感っぽいものが出る
じゃあいつもは何描きなんだよっていう

顔とスカートの色味がお気に入り


ところで世には作業ゲーというものがあるが
そのBGMは文字通り作業に向いているよう

2013年5月15日水曜日

クォーターマン




















いつものカード2

今の俺なら主線なしでいける!って毎回思うんだよね
戒めに近いが予想の4倍近い評価をもらっていて困惑している次第




































工程を踏みました

剣をブン回す元気マンな構図を極力避ける+地爆転生したかったが描いてるうちに消えた
キャラを立てながら芝居や時間経過を1枚に詰めて表すのは難しい本当に難しい

それはそうと
1年間で描くスピードがなんと2倍になりました!!2週間から1週間に

2013年5月12日日曜日

清水マン



















いつものカード1
諏訪大社に行った後日に長野県内でラフ切ったのでご当地霊力かなり込められてるはず





















工程を踏みました

ちょっとしばらくカードゲームとは何ぞやとデュエリストサイドからメッチャ本気で考えていたので
絵でも一般的なTCGに倣ったものにしようと若干ゴッテリ目

結論からすると現状俺はデュエル脳であってもTCGイラスト脳ではない模様
ラフイメージがかなりアニメ調なので3工程目あたりで既に煮込みすぎハンバーグ


色の伸ばし・ぼかしはいつもあんまりやらないから不慣れで
基本的にハイライト・照り返し色を拾って引き伸ばす方法をとっているので
最も色味の強い部分が持っていかれて濁った絵に仕上がる印象

いや別に伸ばさなくてもいいじゃん
 →次やります

2013年5月10日金曜日

応用せよマン






















なんかまたよく分からんことを覚えた
赤影の照り返しに紫使うとどうにも彩度コントロールが難しかったので黄土系にしたところ


理屈は知らん

2013年5月5日日曜日

教祖マン























まさかGWが1枚の絵で吹き飛ぶとは思わなんだ

イラストとはごく一部ひとにぎりの猛者どもを除いてすべからく時間がかかるものだと思ってたんけど
環境が徐々に変わってごく一部ひとにぎりのクソ手の遅い俺になっていた

インターネッツという世界がとても閉鎖的で似たような質の人間が寄り集まる場なのは周知の事実
制することさえ出来れば求める常識感ってものを思い通り己に刻みこむ最終兵器になるのではなかろうか